COLUMN

「.doto vol.2」ビジョンブック×「就活」座談会―Vol.2 将来や就活に不安でいっぱいな私たちの道しるべになった本

道東の「今」と「未来」が詰め込まれたアンオフィシャルビジョンブック『.doto vol.2』。

出版1周年を記念して、20代3名によるビジョンブック×「就活」座談会を開催しました。

Vol.1「少し先」の自分の未来が見えた本はこちらから

前回のVol.1では、就活真っ只中、就活終了、社会人1年目の3人が抱える「わくわくvs新卒カード」「住みたい場所vsやりたい仕事」「わくわくvs経済的安定・社会的信用」といった葛藤やビジョンブックを読む前と読んだ後の変化について語り合いました。

Vol.2では、「ビジョンブックのここが魅力!」「こんな人に読んでほしい!」という3人の想いを深掘りします。

登壇者

川端 りん(かわばた りん)
東京都出身、北海道札幌市在住。北海道大学大学院1年生。北海道への憧れがあり大学から移り住み、道東のアンオフィシャルガイドブック『.doto』をきっかけに道東の魅力にハマっていく。現在シュウカツ真っ最中。

丸橋 芽久(まるはし めぐ)
千葉県出身、北海道帯広市在住。帯広畜産大学4年生。小学生から獣医になることを目指して勉強をしてきたが、点数が届かず夢を諦めた。ドット道東のインターンを通してやりたいことを見つけ、志望していた企業に内定が決まる。

吉田 清香(よしだ さやか)
千葉県出身、北海道新ひだか町在住、まちづくりライター(社会人1年目)。北海道教育大学釧路校への進学を機に北海道釧路市に移住。北海道でのさまざまな出会いによって、人生に対する考え方が180度変わっていく。自分の「わくわく」を大切に生きる22歳。

ビジョンブックは同世代におすすめできる?

――どんな人にビジョンブックを読んでほしい?

丸橋 実は購入してすぐ、友人に薦めてみたんです。「ビジョンブック」というジャンルの本は、私ははじめて出会ったし、珍しいと思うので、「誌面のコンテンツにはこういうものがあるよ」という側面だけでもおすすめできるのではないかと思います。

私は「二人目のダンサー」が印象に残りましたが、読む人によって刺さるポイントは異なると思うんです。ビジョンブックに書かれている1000人以上のさまざまな人のビジョンを知る面白さもありますし、似ている部分や共感できる部分を見つけていくのも楽しみ方のひとつだと思います。将来や就活に悩む人のことを代弁してくれているような記事もあるので、友人にも薦めました。

――りんちゃんはどうですか?

川端 私も、ビジョンブックには自分の人生についてたくさん考えている人の記事が載っているので、「これからどうしていこう」と悩んでいる人にこそ手に取ってもらいたいです。自分では思いつかないような考え方や生き方をしている人の価値観に触れると、自分の視野が広がって、人生にも幅が出るのかなって。実際に今を生きている人だから、その人に連絡をとって会いに行ったりしてもいいと思うんです。

――「1000人の理想 DOTO VISION」のページでは、理想と一緒にSNSのIDも載っているから、実際にフォローしてみたり、連絡を取ってみたり。たしかにその気になれば会いに行くことだってできますよね。

――さやかちゃんはどうですか?

吉田 読んでいるだけでさまざまな考え方に触れることができるので、今まさに将来や就活などで悩んでいる人におすすめしたいです。私は何事も考えすぎる癖があるので、考え出したら止まらなくて。一人で考え込んでいると、最終的に自分を追い込んでしまうこともしばしば・・・。

自分一人の考えに固執して、視野が狭くなっているときにビジョンブックを開いてみたら、自分の考え方がいかに凝り固まっていたかということに気づきました。誰かに会いに行くことができなくても、ビジョンブックを通してさまざまな考え方を知ることで、視野が広がるのではないかと思います。

悩んでるときこそ手に取ってほしい

――就活で自己分析をやっていたとき、ふと周りの就活生と比べると「あれ私全然自己分析できてないじゃん」と気づいたときがあって。その嫌悪感から、自分のことなのに、自己分析をする時間が嫌になってしまったり、「いっそ考えるのをやめて違うことしよう」ということが結構ありました。「自分の将来のこと」っていうのはよく分かってたんですけどね

丸橋 ものすごく分かります!!自己分析は嫌でしたね。

――でも、りんちゃんの「自分の人生においてたくさん考えている人が載っている」という話を聞いて、自己分析が投げやりになる時期にいろいろな人の感性に触れられる本でもあるのかなと思いました。

吉田 私は自己分析が大好きで、もはや趣味みたいな感じでした。中学3年生の頃から自己分析のようなことをやってきたので、考えることが日常になっていますね。でも自分と向き合いすぎて、苦しくなってしまった時期もありました。

――苦しくなってしまった時期もあったんだ。

吉田 教員採用試験の自己推薦書を書いていた時期が一番苦しかったです。普段、「書く」ことに抵抗はないのですが、そのときだけはうまく書くことができなかったんです。自分の気持ちを押し殺して、無理矢理書いていることに気がついて…。本当にやりたいことは何なのかを考えるために、大学3年生のときから続けてきた教員採用試験の勉強をやめ、受験も断念しました。

――自分の明るい未来のために動いているはずなのに、ものすごくモヤモヤする時間…。

吉田:そうですね。将来や就活のことを考えるときには孤独との戦いで自分と向き合う時間が長かったです。悩んでいるときにビジョンブックを読んで、モヤモヤを解決するヒントをもらったような気がします。

――悩んでいるときに視野を広げてくれる良さがビジョンブックにはあるんだね

Vol.2は、2023年10月中旬公開です。どうぞお楽しみに!

道東のアンオフィシャルビジョンブック『.doto vol.2』は、全国にてお取扱拡大中!
お取扱店様一覧はこちら

ドット道東公式BASEでもお買い求めいただけます。
ドット道東公式BASE

文:まちづくりライター

よしださやか

千葉県出身・北海道在住5年目。まちづくりや地域密着型のライティングを通して北海道のローカルプレイヤーになることを夢見る22歳。「言葉の力で地域を豊かに!」というビジョンを掲げ、学校と地域の翻訳家(コーディネーター)を目指して奮闘中。2023年3月に釧路市から新ひだか町に移住。

  • Website