
リトルドートー@大阪開催!北海道の東側、道東ってそろそろ覚えた?~北海道みやげをつまみながら道東クロストーク~
レンタルオフィス SYNTH シンス ビジネスエアポート 西梅田ブリーゼタワー
大阪市北区梅田2丁目4−9
/
リトルドートー@大阪 昨年に続き開催📣
ローカルでの暮らしのこと、仕事のこと、知らない魅力がたくさん💡
北海道が好きなだけという方も、まずはご参加ください!
\

北海道の東側・道東のイマを伝える交流型イベント「リトルドートー」。
今回は道東の自治体&道東の地域活性に取り組む私たち「ドット道東」が、
リトルドートーとして大阪にお邪魔します!🏃♂🏃♀
通常の移住イベントのようなブース形式ではなく、
参加者はドリンクや軽食を楽しみながら好きな方と会話し、
ときどき自治体の方のクロストークも聞ける、ゆるーい交流イベント🍻
「道東ってどんな場所なん?どうやって行くん?」
「雪とか動物とか大変やろ?」
「仕事ってあるん?どんなん?」
「憧れはあるけど、買い物や娯楽には不便ちゃうん〜?」
聞きたいけど聞けなかった、そんなそもそもの疑問も、率直にお答えします!
\THE 北海道の風景が道東にはある!/






北海道にゆかりのある参加者同士の交流はもちろん、
「道東出身だけど、正直地元に戻っても、休日や趣味の楽しみ方が分からない…」
という方、
「道東には行ったことがなくて、自分に合う仕事や町があるのかな…」
とモヤモヤしている方も、
実際に豊かに暮らしている方たちの実体験を、まずは聞いてみてください💁♀💁♂
札幌や東京の開催では、毎回学生や20〜30代の社会人が多く参加します。
転職・移住は考えていないという方も、
北海道好きな同年代としゃべりたい!というだけで大歓迎🙌
ぜひお気軽に遊びにきてください〜!

【日時】
2025年9月27日(土) 18:00〜21:00頃まで
【場所】
SYNTH×Business-Airport西梅田ブリーゼタワー 1F
大阪市北区梅田 2丁目4-9
【タイムテーブル】
17:30~ 開場
18:00〜 イベント開始・ドット道東より自己紹介
18:05〜 交流会、トークセッション、質疑応答
21:00 イベント終了
【参加自治体】
・本別町(十勝エリア)
ほんべつ町は、「日本一の豆のまち」。夏の平均気温は20 前後と過ごしやすく、冬は寒さは厳しいものの“十勝晴れ“に代表される様に、晴天率が高く、積雪が少ないため、暮らしやすい気候です。十勝らしく畑作や牧畜が盛んで、北海道らしい広大で自然豊かな大地に抱かれたこの町では、「地域」のつながりを基本にして、丁寧な暮らし、魅力的な生き方を実践する人たちが多く暮らしています。
・清里町(オホーツクエリア)
清里町は世界遺産知床半島の根本に位置し、日本百名山にかぞえられる秀峰「斜里岳」や阿寒摩周国立公園内の「神の子池」など、豊富な自然環境に恵まれた水の生まれる清流の町です。
斜里岳の裾野には広大で肥沃な畑作地帯が広がり、日本有数の大規模農業が営まれています。
【料金】
◎一般参加チケット:1000円(ワンドリンク付き)
◎DOTO-NET会員ヤング・ミドルプラス・カンパニー有料会員:無料
(ミドル無料会員、カンパニー自治体無償プランの方は、一般参加チケットをお求めください)
【一般社団法人ドット道東とは】

人口密度が小さく都市間の距離が離れている道東エリアにおいて、これまで地元企業単独で行ってきた事業や人財の足りない地域の取組み、個々人のスキルなどをつなぎあわせ、道東全体のポテンシャルを最大化することを目的とした団体です。人やコトの「点(ドット)」を見える化し、つなぎ合わせることで、ブランディングやイベント企画のほか、事業者同士がコラボレーションした新たな商品企画や、自治体を超えた広域エリアのPRを実現し、道東エリアの地域振興を目指します。
また昨年、若者のやりたい!を応援するコミュニティサービス「DOTO-NET」をリリース。道東内外から道東を想う人たちのゆるやかなつながりにより、さらに包括的な協力、応援、課題解決を実現し、道東の未来を担う若者の夢が叶う道東を目指します。
【ドット道東の事業内容】
・コミュニティ「DOTO-NET」の運営、サービス提供
・各種団体のブランディングやPRの戦略立案、編集、制作、実施
・クリエイターのマネジメントおよび育成、事業者とのマッチング支援
・商品開発及び販売、商品開発支援、販売促進
・地域振興に関わるイベント企画、運営、開催
・地域資源のリサーチ及び活用に伴う戦略立案と実施
【主催/お問い合わせ】
一般社団法人ドット道東
info@dotdoto.com