

【開催レポート】2025年1月 DOTO-NET道東カンパニー若手社員研修@知床
一般社団法人ドット道東 アカウントディレクターの高橋です。
今回は、2025年1月16日(木)~1月17日(金)1泊2日で開催した、「DOTO-NET 道東カンパニー若手社員研修」の様子をお届けします!

DOTO-NETとは
ドット道東が培ってきた多様なネットワークを元に、道東カンパニー・道東ミドルとともに、29歳以下の道東ヤングを全力で応援するコミュニティ。
道東で実現したい理想を一緒につくりあげる、ここでしかできないチャレンジをつくる、道東で人生をともにする仲間をつくる。
道東ヤングの「やりたい!」をつくるコミュニティです。
▷ 詳しくはこちら
1日目
1日目の研修の会場は「Lantern SHIRETOKO」。2024年7月に「知床の宿 ランタン」というかつて小さな民宿だった建物をフルリノベーションした、一棟貸しのプライベートコテージなんです。
完全初対面のヤングの方々なので全体的に緊張感は漂っていましたが、Lantern SHIRETOKOの非日常感にテンションが底上げされたのを感じました。
ドット道東 名塚、高橋、須藤による会社紹介のあと、参加者の皆さんに自己紹介をしていただき研修がスタート!


今回の研修の目的は、「チーム道東」になること。そのために参加者が自社の事業を言語化し、互いの事業からの気付きを学び取ることです。
①地域における自社の役割・価値、②地域に感じている課題について、グループディスカッションを行いました。「そういう視点があるんだ」「それ、うちの会社でも役立ちそう」。他の企業・自治体の取り組みに刺激を受けながら、次第に会話が深まっていきます。


私は一般的にローカルにおいても、「自分の業務範囲では地域をそこまで意識していないよ」という方もたくさんいると思っています。
が、この時は全員が、業種や職種に関わらず「道東」に向き合って真剣な議論を繰り広げており、その様子に興奮しました。
みなさん日頃から、地域への課題感を胸に、自分の仕事で何ができるのか悩み、もがいている。こういう人って、道東にたくさんいるんだろうな。もっと繋がれたらすごいことになるな⋯!

夕食の合間には「DOTO-NET活動報告会」を実施し、道東カンパニー・ミドルの支援を受けて道東ヤングたちがこの1年間実現したイベントや出会いをお伝えしました。
DOTO-NETはいつだって「今日会ったのも何かの縁だね」がきっかけで広がり、何かが生まれていきます。この報告をソファに並んで座って聞いてくれた参加者同士の姿が、それを体現していました。
2日目
2日目は、場所を北こぶしリゾート&ホテルの会議室に移し、グループワークを行いました。

1日目に共有した課題感やアイデアをもとに、地域のためにできることを具体化すること。2チームに分かれた参加者たちは、自社・他社の強みをどう活かせるかを議論しました。
「そのリソースがあれば、地域を訪れる人たちに新たな付加価値を提供できるのでは?」「うちの会社のノウハウを、地元の若者たちのこんな体験に活用できないかな?」といった提案が飛び交っていました。短い時間の中でも、道東の可能性を信じて働く仲間同士、アイデアを練り上げていく様子がかっこよかった!


最後の発表には、「自分たちの仕事の魅力を伝えるために、道東をもっと伝えたい」という想いが詰まっていました。
道東カンパニーは、道東に情熱を持って地域を支え、道東に関わるヤングを応援してくれている企業や自治体です。そのビジョンを現場で受け継ぐ若者たちが日々考えていることを互いに接続させ、「チーム道東」となれた時間でした。
チーム道東としての一歩
各企業・自治体の事業やアイディアに強く感化された参加者が多く、それぞれ業界はバラバラですが、自社事業に活かせそうなヒントを各自が発見している様子がワークシートから伺えました。
この研修を通して、道東を担う人たちが共に暮らす地域を見つめ、自分の言葉で表現し、意見を交わすことは、基本だけれど本当に大事だなと再認識。「刺激的。だけど、あっという間だった」という参加者の声もあり、DOTO-NETとしても良い空間に立ち会えたなと感じています。
知床での熱い2日間で、道東に新たな風を吹き込む一歩を、道東カンパニーの若手たちが踏み出しました。今後さらに「チーム道東」の輪を広げ、深めていきます。仲間入りしたいという方、お待ちしております!

<参加カンパニー>
・株式会社ジョイン
・株式会社やの組
・津別町
・株式会社リペリエンス
・株式会社エース・クリーン
・株式会社知床グランドホテル(北こぶしリゾート)
・一般社団法人ドット道東
DOTO-NET 道東カンパニー会員募集中!

事業拡大の大きなヒントになるヤングやミドルと繋がれる、道東カンパニー会員。
道東カンパニー登録ご希望の皆様には、登録前にオンラインにて事前説明をさせていただきます。フォーム送信後、弊社スタッフよりご連絡差し上げますのでお気軽にお問い合わせください!
▷ お問い合わせ先